刑事事件に関する裁判の記録で,裁判が終了後,第一審の裁判所に対応する 検察庁の検察官が保管する裁判の記録を「保管記録」といい,保管記録は,判決内容が記載された「裁判書」と 「裁判書以外の記録」に区分されます。
これらの記録の閲覧を希望される方は,閲覧請求書を保管検察官(窓口:記録担当)へ提出していただき, 記録を閲覧することが許可された場合は,その保管検察官の属する検察庁の庁舎内で記録を閲覧することができます。
なお,これら記録の閲覧には,記録1件につき1回150円の手数料が必要です。
また,犯罪の被害者等の方々については,不起訴記録を閲覧できる場合があります。
お問い合わせ先
(土・日・祝祭日を除く 午前8時30分~午後5時15分)
※ 第一審の裁判所に対応する検察庁宛てにご連絡ください。
熊本地方検察庁被害者支援室(犯罪被害者等の方専用) TEL 096-323-9068
熊本地方検察庁記録担当 TEL 096-323-9038
熊本地方検察庁玉名支部記録担当 TEL 0968-72-2373
熊本地方検察庁山鹿支部記録担当 TEL 0968-44-2392
熊本地方検察庁阿蘇支部記録担当 TEL 0967-22-0136
熊本地方検察庁八代支部記録担当 TEL 0965-32-2710
熊本地方検察庁人吉支部記録担当 TEL 0966-22-2054
熊本地方検察庁天草支部記録担当 TEL 0969-22-2096