県内の中学校で実施されている職場体験学習で,大津市内の中学校の生徒さんが検察庁を訪れました。
当庁では,検事から「検察官の仕事」等についての講義を受けたり,模擬取調べや事件受理等を体験してもらったほか,裁判所において刑事裁判の傍聴を行うなど様々な内容を体験してもらいました。
~体験後に寄せられた感想を一部紹介します~
- これまで知らなかった検察庁の仕事の内容を知ることができたし,その仕事の重要性についてもよく分かりました。
- 普段なかなか見る機会がない裁判を見たり,検察官の取調べができたことがよかったです。
- 検察官の仕事の内容やその重要性を知ることができました。
- 初めて六法全書を見たことがとても印象に残りました。
どのプログラムにも真剣に取り組んだ生徒さん達でしたが,その中から,検事等から講義を受けている様子を少しご紹介します。