東京高等裁判所に対応する検察庁で,全国に8つある高等検察庁の1つです。
東京都千代田区霞が関にあり,ここでは,主として,刑事事件について,地方裁判所,家庭裁判所及び簡易裁判所の行った裁判に対する控訴事件を取り扱っています。
また,東京高等検察庁管内には,東京,横浜,さいたま,千葉,水戸,宇都宮,前橋,静岡,甲府,長野及び新潟地方検察庁等があります。
最終更新日:2015年10月1日
東京高等裁判所に対応する検察庁で,全国に8つある高等検察庁の1つです。
東京都千代田区霞が関にあり,ここでは,主として,刑事事件について,地方裁判所,家庭裁判所及び簡易裁判所の行った裁判に対する控訴事件を取り扱っています。
また,東京高等検察庁管内には,東京,横浜,さいたま,千葉,水戸,宇都宮,前橋,静岡,甲府,長野及び新潟地方検察庁等があります。
事務局では,文書の受発送,職員の人事・給与に関する事務,歳入歳出事務,物品の購入,庁舎の維持管理などの仕事をしています。
総務部では,管内地方裁判所等が行った第一審の刑事事件の裁判に対し,控訴のあった事件について,事件,証拠品の受理・処理,裁判の執行及び記録の管理などを行うほか,事務監査,職員を対象とした研修,広報活動などの仕事をしています。
刑事部・公安部・公判部では,管内地方裁判所等が行った第一審の刑事事件の裁判に対し,控訴のあった事件の裁判について,証拠を提出したり,証人尋問をしたりして,被告人が犯罪を行ったことを証明するなどの仕事をしています。