最終更新日:2021年6月29日
誰しも、自分や家族が、犯罪により、被害を受けることになろうとは思ってもいないはずです。
突然、あなたの身に降りかかった犯罪の被害にどうしたらいいのか、刑事手続は今後どうなっていくのかなどの不安を感じても、誰に相談したらいいのか分らないこともあると思います。
そこで、犯罪の被害者やそのご遺族の方々の負担や不安をできるだけ和らげるため、犯罪被害者の支援にたずさわる「被害者支援担当職員」を検察庁に配置しています。
そう思ったら、お気軽に、下記被害者ホットラインにお電話をいただくか、被害者支援担当職員にご相談ください。
すぐにはお答えできないご要望もあると思いますが、お気軽にご連絡ください。
犯罪によって被害を受けた方々に対する検察庁での保護と支援について解説したパンフレットも用意しております。
パンフレット
参考リンク
・犯罪被害者の方々へ(法務省ホームページへのリンク)
面談以外にも、お気軽に事件相談や事件に関する問い合わせができるように、専用電話「被害者ホットライン」を設置していますので、電話やファックスでの受付も行っています。
松山地方検察庁 被害者支援担当
TEL/FAX 089-935-6607(直通)
※受付時間 8:30~17:15 (土・日・祝日を除く)
※ただし、夜間・休日でも伝言やFAXでの利用ができます。