検察庁の職員が講師として奈良県内の学校に伺い、検察庁の役割、検察官や検察事務官の仕事などについて説明します。
《プログラム一例》
- 広報用DVDの上映
- 「刑事裁判の流れと検察の役割」について説明
- 質疑応答
最終更新日:2024年8月6日
奈良地方検察庁では、検察庁の役割、検察官や検察事務官の仕事などについて、皆様に広く知っていただくため、次のような広報活動を行っています。
社会科授業や総合学習の時間などで活用してみませんか?
費用は一切かかりません。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
◇お問い合わせ先◇
奈良地方検察庁 検察広報官
TEL 0742-27-6825(直通)
受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日を除く)
検察庁の職員が講師として奈良県内の学校に伺い、検察庁の役割、検察官や検察事務官の仕事などについて説明します。
《プログラム一例》
奈良県内の小学生から大学生の皆様に奈良地方検察庁に来ていただき、検察庁の庁舎見学、検察庁の役割、検察官や検察事務官の仕事の説明などを行います。
《プログラム一例》
奈良地方検察庁では、学校や職場その他団体などの研修・学習活動において、ご要望に応じて検察庁の業務内容や裁判員制度などの説明を行っています。
お気軽にご相談ください。