新潟地方検察庁 検事正
堀内 伸浩
(ほりうち のぶひろ)
昭和39年生まれ
神奈川県出身
平成7年 検事任官(東京地検)
横浜地検川崎支部長、高知地検検事正、高松高検
次席検事などを経て、令和6年7月から現職
最終更新日:2024年8月6日
新潟地方検察庁 検事正
堀内 伸浩
(ほりうち のぶひろ)
昭和39年生まれ
神奈川県出身
平成7年 検事任官(東京地検)
横浜地検川崎支部長、高知地検検事正、高松高検
次席検事などを経て、令和6年7月から現職
7月22日付けで新潟地方検察庁検事正を拝命しました堀内伸浩です。
平成7年4月に任官し、北から札幌、さいたま、甲府、東京、横浜、広島、高松、高知の各高等・地方検察庁、さらには環境省などの行政庁で勤務してまいりました。
検察の活動は、国民の信頼という基盤に支えられております。このことを今一度、心に刻み「この仕事で国民、県民の皆さまの信頼に適うのか」を常に自問自答しながら、公正誠実に適正な検察権の行使に努めてまいります。
検察の使命は、厳正公平、不偏不党を旨とし、事案の真相を明らかにし、刑罰法令を適正かつ迅速に適用実現することにあります。
昨今、犯罪の組織化、広域化、国際化、匿名化などが進んでおり、事案の真相解明はますます困難になってきております。一つ一つの事件に公正誠実に向き合い、法と証拠に基づいて、適正かつ果敢に犯罪と闘い抜き、安全で安心な社会の構築に寄与することにより、県民、国民の皆さまから信頼される新潟地方検察庁でありたいと思っております。