仙台高等検察庁では、皆さんからの依頼を受け、以下の広報活動を実施しています。
・出前教室:検察庁職員が講師として学校等に出向き、業務説明等を実施。
・移動教室:皆さんに検察庁へ来ていただき、検察庁において業務説明等を実施。
いずれも小学生以上の全年齢の方を対象としており、講師料等は不要(無料)です。
実施内容
広報活動で実施している主な体験内容としては○業務説明
○庁舎見学
○事件記録・証拠品受理体験
○模擬取調べ
○起訴状作成体験
○模擬裁判
○刑事裁判傍聴(公判日程によっては傍聴できない場合もあります。)
などがあります。
このほかにも、体験の目的や日程に応じたプログラムをご用意しております。
具体的な実施内容については、下記リーフレットを御覧ください。
ふれあい広報リーフレット
実施日程例
これまでに実施した広報活動の日程例を一部ご紹介します。検察庁職員による業務説明のほか、事件記録などの受理体験や模擬裁判を体験してもらいました。
証拠品受理体験や模擬取調べを体験してもらったほか、公判傍聴、現職検察官への質疑応答、法廷見学等も体験してもらいました。